2024 3.26 TUE - 3.30 SAT

君の狂気に、惚れている。

自分が思い描く世界を求めて、
信じた道を突き進む
U-18革命児のための私塾

1月21日(日) 22:00 締切

MESSAGE

Z世代、AO入試、高校生起業家。
誰かの語る「僕たち」は、
いつもどこか数センチ浮いている。

幸せにしたくて堪らない人がいる。
つくりたくて堪らないものがある。
変えずにはいられない世の中がある。
貫かずには死ねない意思がある。

僕たちはそれだけの、
小さく熱き反逆者だ。

「求む、高校生起業家!」
求められるから応えるの?
映える色の広告なんて破り捨てて、
君にしか描けないでっかい絵を描こう。

社会の眼差しを越えた、
君の眼に映る世界を教えて。

今、もがけ、今、つくれ。今、すすめ。
妥協ができない人生を、
さあ、一緒に踏み進めよう。

熱中するものに、全力で突き進む、
不器用で、貪欲で、最高にかっこいい、
君の狂気を応援させてくれませんか。

不安も、悔しさも、嬉しさも。
すべてひっくるめて待っているよ、
君が本気で信じる世界と。

公式LINEより
プレエントリー

FEATURE

  • ピュアに理想へ突き進む
    イノベーターが、
    最強の応援団として集結

    この場に集うのは、どうしようもない想いを
    抱き、挑戦し、試行錯誤を繰り返しながら、
    理想に向かって進んでいる起業家たちだ。
    無謀と言われても、荒唐無稽と笑われても、
    信じて進み続けるイノベーターたちだ。

    だからこそ、起業家たちは君を、共に理想へ
    挑む仲間として向き合うだろう。
    起業家たちのピュアな熱は君をゾクゾクさせ
    君のピュアな熱が起業家たちをさらに熱くさ
    せるはずだ。

    同じ挑戦者としてその生き様や視座から学ぶ
    ことはもちろん、野望や企みをぶつけ、
    君の最強の応援団にしてしまおう。

  • 我が道を進むカオスな同世代との
    出会いが、
    君の理想を進化させる

    この場に集うのは、自分にしか見えていないモノ、思い描く理想を強く信じる同志たち。

    この場に君の想いを馬鹿にする奴はいない。
    表面の「何をしているのか」だけでなく、「何を願い、どこへ向かいたいのか」という根っこをありのまま受け止め合うことで、自分だけでは辿り着けない、新たな境地を見せてくれるはずだ。

    同じ時代を生き、共に理想に挑む同志との出会いが、君の理想と君自身を進化させる。

    合宿に参加することはゴールではない。
    共に理想へ挑む関係性のスタートだ。

  • 挑戦のスタイルは百人百色
    未だ誰も為し得ぬ道を共に進む

    この場に集うのは、心の声に従って、理想を目指し我が道を突き進む同志たち。
    百人百色。それぞれ違ったスタイルがある。

    多くの人を巻き込み、大きな動きを起こす。
    身近な人たちと、一つずつ積み重ねていく。
    こうなったらいいじゃんをカタチにする。
    世の中の当たり前をアップデートする。
    小さな声に耳を傾け、不条理の壁を壊す。
    好きを極めて、人生を通して探究する。

    自分が心から望むならば、既存のラベルや周りの常識は関係ない。
    この場に集まる仲間とメンターと共に、自分らしいスタイルを探し、踏み出そう。

合宿のながれ

  • DAY 1

    本気の熱を受け止め合う関係性を耕す

    この場に集う同世代の熱量や野望に触れ、
    共に挑み、共に学ぶ関係の土壌を耕そう。

    • 櫻井 竹琉 さん
      櫻井 竹琉 さん(6期生)

      1人で活動する期間が長かったので同世代の仲間の大切さに気づいていませんでした。この場で心を許せる人と出会うことができて、未だに交流が続いています。

    • 賀来 東沢 さん
      賀来 東沢 さん(8期生)

      コイツらガチで社会変えようとしてるやん"って思えたし、自分の壁ぶち壊して前に進んで行く覚悟が出来た合宿でした。これからもライバルとして仲間として頑張ろう。

  • DAY 2

    思い描く理想の解像度を高める

    ルーツやスタイルが異なった仲間と対話し、
    自分が目指す理想とスタイルを見つめよう。

  • DAY 3・4

    最強の応援団との出会い

    集う起業家は講師ではなく対等な挑戦者だ。
    君の野望をぶつけ、仲間として巻き込もう。

    • 中原 杏菜さん
      中原 杏菜さん(6期生)

      最初やろうとしてたプロジェクトに、なんかしっくりきてませんでした。でも合宿で出会ったリバネスの丸さんに「何かもっと面白いことしたいんじゃない」って言ってもらって、ぶち壊されたんです。もっとワクワクする手段でビジョンを実現したいって思えました。

  • DAY 5

    終わりなき挑戦への船出

    自分は何者でこれから何をしていくのか。
    気づきを分かち合い、決意を受け止めよう。

  • DAY BEYOND

    合宿後も続く切磋琢磨の関係

    日常に戻ってからが本当のスタートだ。一人となり、課題は山積み。
    そんな時、共に過ごした仲間と先輩が頼りになる。
    環境は違っても、共に挑み、支え合おう。

    • 森本 陽加里さん
      森本 陽加里さん(5期生)

      自分と同年代ですでに事業を起こしている人もいて、正直めちゃくちゃ焦りました。でも、だからこそその後もガムシャラに頑張ることができたし、合宿で出会ったメンバーに開発を手伝ってもらったり、プログラムが終わった後も刺激を受けています。

プログラム紹介記事はこちら

"体験イベント情報
公式LINEで発信中!

GUEST
MENTOR

ピュアに理想へ挑む起業家・イノベーターがこの場に集う。君の野望や企みをぶつけ、共に理想へ挑む仲間にしてしまおう。

MAKERS
PEOPLE

この場に集うメンバーは取り組む分野も志すスタイルもカオスなまでに多様。化学反応を起こしながら、理想へ向けて歩み始めています。

メンバーの取材・紹介記事はこちら

  • 阿曽 祥大

    阿曽 祥大さん
    (8期生)

    VR技術を用いて人の精神の働きをハッキングし、仮想世界と現実世界の境界を破壊する。
    紹介記事はこちら

  • 加藤 海凪

    加藤 海凪さん
    (8期生)

    おしゃれを選ぶ楽しさを届けたい。ファッションを入り口に、障害を持つ人たちの世界を広げる。
    紹介記事はこちら

  • 賀来 東沢

    賀来 東沢さん
    (8期生)

    普通は言わないけどみんな思ってる社会への本音。ラップの起源に立ち返り、伝えたいことをBEATに乗せる、真のラップカルチャーでメッセージを紡ぐ。
    紹介記事はこちら

  • 野中 優那

    野中 優那さん
    (8期生)

    日常は決して当たり前じゃない。クーデターを経験し、肌で感じたミャンマーの素晴らしさとリアルを伝え、未来の日本とミャンマーを結ぶ。
    紹介記事はこちら

  • 齋藤 淳平

    齋藤 淳平さん
    (8期生)

    計算機と人間が、対等に共存する世界へ。その時はきっと、ロボットとは言わない。そんな何かを創って、一緒に住みます。
    紹介記事はこちら

挑戦を続ける先輩革命児

挑戦を続けたからこそ見えてきたものがある。実現への道筋。生み出したい成果。自分らしい在り方。解像度の上がった理想を目指し、今も進化を続けています。

  • 岩本 拓真

    岩本 拓真さん
    (2期生)

    一次産業から食品産業のDXへ。持続可能なフードシステムをつくるため、現場の方とともに、よりよい仕組みづくりをすすめる
    紹介記事はこちら

  • 川邊 笑

    川邊 笑さん
    (3期生)

    もう限界だってところまで全力でやってみます。徳島県牟岐町発、環境に関係なく、子どもたちが豊かにキャリアを描ける仕組みをつくる。
    紹介記事はこちら

  • 前田 陽汰

    前田 陽汰さん
    (3期生)

    終わりは必ず訪れる。当たり前を見つめ、問い直し、死との出会い方をデザインする。
    紹介記事はこちら

  • 山本 愛優美

    山本 愛優美さん
    (4期生)

    ときめきで生きてます。ドキドキに合わせて光るイヤリングで、心が可視化された世界を映し出す。
    紹介記事はこちら

  • 髙橋 史好

    髙橋 史好さん
    (5期生)

    美しいストーリーとビジョンが目立つ今の時代に、あえてわがままで突き通してみる。なくても困らないけど、あったらいいなを形にしています。
    紹介記事はこちら

  • 森本 陽加里

    森本 陽加里さん
    (5期生)

    10年経っても変わらないなら私がやるしかない。その子の世界に焦点を当て、普通を頑張る人たちの日常を支える。
    紹介記事はこちら

詳しい内容や他のメンバーも
公式LINEで紹介中!

SCHOLARSHIP

合宿後更に半年間、理想実現に向けたアクションを起こし、君自身の進化を応援するため、
“起業家・イノベーターによるメンタリング付き奨学金”を創設した。

渡したいのは、行動するための資金はもちろん、それ以上に「信じる道を進め」というエールだ。

もちろん、返済不要。

期待する見返りは、近い将来、君たちが世界で活躍する姿を見せること。
そして、次の世代に恩を送って、挑戦する文化を繋いでいくことだ。
日本最強の応援の仕組みが、ここにある。

OUTLINE

開催日時 2024年3月26日(火) 12時00分集合〜3月30日(土) 17時解散予定

※合宿終了後も、クローズドな切磋琢磨の機会を随時開催します。

途中参加・一時退室について

期間中、ご家庭や学校の事情での途中参加・一時退室は対応可能な場合もございますので、公式LINEやSNSにてお問合せください。 例:大学の入学オリエンテーション、健康診断、語学試験、一人暮らしにあたる業者対応 等

会場・宿泊 東京都内
参加費用・交通費補助 <参加費>
 無料
<食費>
 昼食代及び軽食・飲み物代のみご負担を頂きます。朝食及び夕食は提供いたします。
<交通費>
 希望される方のみ、自宅から集合場所までの往復交通費を、 後日清算にて支給いたします。
 また、合宿期間内の宿泊会場〜プログラム会場間での交通費は全額支給いたします。
 ※支給する交通費は「日本国内から会場までの往復交通費」とさせていただいております。海外から日本への渡航費の支給はできません。
応募条件 ①全国の高校生またはそれに準じる年齢(15歳〜18歳)の方
 ※2024年3月に学校を卒業する高校3年生の方も問題なくご参加いただけます。
 ※学校に在籍していない方でも問題なくご参加いただけます。
②世の中の既成概念に囚われず、自分が信じる道を進んでいく意思がある方
③ここに集まる同世代やメンターと切磋琢磨しながら学び、成長する意思がある方
採択人数 約30名
参加費用 無料
参加方法・スケジュール ①プレエントリー
参加を希望される方は、LINE公式アカウントよりプレエントリーをお願いいたします。
プレエントリーされた方に、エントリー方法について個別にご連絡いたします。
※LINEを使っていないなどの場合はこちらより対応をご確認ください。

プレエントリーはこちら

②本エントリー
締切までに必要事項を記入してエントリーを完了して下さい。
エントリー締切:2024年1月21日(日) 22:00

③書類選考
本エントリー内容をもとに追加ヒアリングに進んで頂く方々を選出させて頂きます。
結果は2024年1月末頃にメールにてご連絡いたします。

④追加ヒアリング
2023年1月下旬〜2月中旬間に、Zoomにて追加ヒアリングをさせていただきます。

⑤最終選考
追加ヒアリングを経て、MAKERS UNIVERSITY U-18 9期生を選出します。
結果は2024年2月下旬頃にメールにてご連絡いたします。

FAQ

参加条件について

  • アイデア段階なのですが、参加できますか?

    MAKERS UNIVERSITY U-18は、自分らしい生き方・挑戦の形を求め、それが世の中に未だ無い形であっても、自分らしい人生を創り出していく、そんな方を応援しています。そのため、アイデア段階であってもエントリーは可能です。 ただし、プログラム期間中、アクションを通しての気づきを振り返る機会も多く、それらの機会を有効活用するためにはアクションを起こしている必要があります。そのため、アイデア段階の方にはそのアイデアと、その先に実現したい理想を確実に形にしていくに違いないという想いの深さや、これまでの経験・行動をもとに判断いたします。

  • やりたいことが"起業"ではありません。それでも参加できますか?

    MAKERS UNIVERSITY U-18は、自分らしい生き方・挑戦の形を求め、それが世の中に未だ無い形であっても、自分らしい人生を創り出していく、そんな方を応援しています。起業を志すかそうでないかは、選考における評価基準にはなりませんので、ぜひお申込ください。

  • 現在18歳ですが参加できますか?

    はい。参加条件は「全国の合宿時高校生またはそれに準じる年齢(15歳〜18歳)の方」としておりますので、参加可能です。例えば、合宿参加時に18歳で4月1日に誕生日を迎え19歳になる方でも参加可能です。

  • 4月から大学生ですが参加できますか?

    はい。参加条件は「全国の合宿時高校生またはそれに準じる年齢(15歳〜18歳)の方」としておりますので、参加可能です。4月以降開催する任意プログラムにも、大学1年生や高卒1年目として、もちろん浪人やギャップイヤーを取得された方でも参加可能です。

  • 合宿期間にどうしても外せない予定が入ってしまいました。それでも参加可能ですか?

    可能であれば全日程通しての参加を強く推奨しておりますが、大学の入学オリエンテーション、健康診断、語学試験、一人暮らしにあたる業者対応 等、ご家庭や学校の事情での途中参加・一時退室は対応可能な場合もございますので、公式LINEやSNSにてお問合せください。

  • どうしても会場へ行くことができないのですが、オンライン参加は可能ですか?

    途中参加・一時退室の際は、資料の共有や動画撮影など、不在時のフォローアップを行うことは可能です。その中にオンラインでのオブザーブも含まれます。 ただし、プログラム全日程のオンライン参加は不可とさせていただいております。対面合宿での目的は「参加者・メンター間の関係性の構築」であるため、情報のフォローアップ等の対応は可能ですが、対面↔︎オンライン間でのギャップを埋めることは難しいと判断しております。 ただし、4月以降に開催される任意プログラムにつきましては、移動の負荷等も考慮し、オンライン可能である場合も多いです。そのため、3月のみ対面で参加し、その後は原則オンラインといった参加方式は可能となります。

費用について

  • 参加に際して何か費用はかかりますか?

    参加費は無料です。各日の昼ごはん代、および、私的に購入するもの(アメニティや飲料など)のみ各自、ご負担を頂きます(朝食・夕食は提供いたします)。また、合宿期間内の宿泊会場〜プログラム会場間での交通費は全額支給いたします。希望される方のみ、自宅から集合場所までの往復交通費を、 後日清算にて支給いたします。

  • 海外に住んでいるのですが、その場合も交通費は支給されますか?

    支給する交通費は「日本国内から会場までの往復交通費」とさせていただいております。海外から日本への渡航費につきましての支給はできません。海外から参加される場合は「日本国内空港 or 自宅から会場までの往復交通費」とさせていただいております。

エントリー方法について

  • LINEを利用していないため、LINE公式アカウントに登録できません。

    事務局(makers-u18@etic.or.jp)までメールにてご連絡ください。個別にご対応させていただきます。

  • エントリーフォームを開けません。

    お使いのデバイスの問題、もしくはメールアドレスの問題の可能性がございます。まずは違うデバイスにて再度同じURLをお開きください。それでも開けない場合、事務局までLINE公式アカウント、もしくはメール(makers-u18@etic.or.jp)にてご連絡ください。個別にご対応させていただきます。

  • 申込確認等のメールが届きません。

    携帯電話でメールを受信されている場合、迷惑メール等の設定によりメールが届かない場合があります。必ず「@etic.or.jp」のドメインからメールを受け取ることができるように設定してください。また、パソコンでメールを受信される場合は「迷惑メール」「削除済メール」等に当方からのメールが自動振り分けされていないかご確認ください。

選考について

運営体制について

安全管理について

  • コロナ感染防止対策について

    期間中に感染したり、感染が拡がることが無いよう、以下をはじめ厚労省のガイドラインに基づき感染防止を徹底します。

    • 感染が疑われる方のご参加をお断りします。(参加前日・当日の体温計測にて37度5分以上の方、体調不良が見られる方)
    • 手指の消毒や手洗い・マスク着用の徹底
    • 会場・宿泊施設の消毒および換気
    • 期間中の体温測定、体調管理の徹底。万が一、発熱・体調不良が見られた場合は厚労省のガイドラインに基づき作成したマニュアルにて適切に対応します。(部屋の隔離や消毒等)
  • 安全管理はどのように行われていますか?

    参加者の安全をなによりも最優先に考え、安全管理マニュアルを策定し、その徹底を行っています。また、万一 の場合に備え、合宿に随行するスタッフは救命救急講習を受講しています。ご参加いただく場合には傷害保険に加入して頂きます。保険の加入にかかる費用は事務局で負担します。

  • 合宿中にけがや病気になったら?

    けがや病気になった場合は、事務局で応急処置を行うとともに、その程度によっては病院への搬送、 救急車の出動要請等を行います。また、参加継続が困難な場合には、途中でご帰宅いただく場合もあります。

  • アレルギー対応は可能ですか?

    参加決定後にお送りいただく「健康状態調査フォーム」にその旨をお書きください。基本的には施設等から提供される食事がほとんどですので、完全に対応できない場合があります。詳細は事務局にご相談ください。

  • 当日の集合場所はどこですか?

    当日は、会場に直接来ていただき、集合していただきます。 その際、ご自宅から会場到着までの移動時の安全管理は、参加者の皆さんご自身で管理をお願いいたします。

ORGANIZE

認定特定非営利活動法人ETIC.は社会の未来をつくる人を育むNPO法人です。 1993年の創業以来、私たちの手がける実践型インターンシップや起業支援プログラムへの参加を通して、1600人以上が起業しました。 これからも企業・行政・NPOといった多様なセクターを巻き込みながら、挑戦したい人を支える仕組みづくりを続けていきます。


ETIC.について

Move Forward. ETIC. 行動を起こす人に伴走し、つなぎ、ともに「新しい社会」をつくる。

新しい事業づくりを通して社会課題解決に挑戦する起業家型リーダーを育成するNPO法人です。ETIC.という名前は、Entreprenurial Training for Innovative Communities.の頭文字をとったもの。1993年に学生起業家の全国ネットワーク組織として活動を開始してから、「アントレプレナー」を増やすために、約30年活動してきました。「こんなことをやってみたい」という個人の想いを大切に事業を展開し、約12,500名の若者たちが変革・創造の現場に参画し、1900名以上の起業家を輩出。2017年より 東京都より認定NPO法人の資格を取得。
https://etic.or.jp/

学生対象プログラム
1997年よりITスタートアップやソーシャルビジネスの「起業家の右腕インターンシップ」を事業化。18年で2800人の学生が参加、154名の起業家を輩出。
2016年より、10年後の未来をつくる次世代のイノベーター達が集う現代版私塾、大学生・大学院生対象「MAKERS UNIVERSITY」及びU-18世代対象「MAKERS UNIVERSITY U-18」を設立。

創業支援プログラム
日本初の社会起業のビジネスプランコンテスト「STYLE」(02-07年)、「社会起業塾イニシアティブ」(02年-)、東京発・400字から世界を変えるスタートアップコンテスト「TOKYO STARTUP GATEWAY」(14年-)等のプログラムを手がける。
・社会起業塾イニシアティブ:
http://kigyojuku.etic.or.jp/
・TOKYO STARTUP GATEWAY:
https://tokyo-startup.jp/

地域創生プログラム
地方で若者が挑戦できる機会をつくる「チャレンジ・コミュニティ・プロジェクト」(04年-)、地域経営者の右腕となり、新規事業や商品開発などにチャレンジする実践型インターンシップ「地域ベンチャー留学」(11年-)、地域資源を活用しながら成長ビジネスをつくりだすプログラム「ローカルベンチャーラボ」(15年-)、東日本大震災後には復興に取り組む起業家を支援する「右腕プログラム」(11-18年)、など、全国80地域以上で人材育成プログラムを実施。
・チャレンジ・コミュニティ・プロジェクト:
https://www.challenge-community.jp/
・地域ベンチャー留学:
https://cvr.etic.or.jp/
・ローカルベンチャーラボ:
https://localventures.jp/


MAKERS UNIVERSITYについて

MAKERS UNIVERSITYは、就職をせずに、大学在学中・卒業直後から、自分が信じた世界を実現するために起業家という道を歩むことを決意した次世代のイノベーターが集い、理想を追い求める私塾です。
孫泰蔵氏、佐俣アンリ氏、水野雄介氏、成田修造氏、荻原国啓氏、吉田浩一郎氏、南章行氏、駒崎弘樹氏、小沼大地氏など、日本有数の起業家/イノベーターがメンターとして参画しています。

詳しくはこちら

「MAKERS UNIVERSITY U-18」はMAKERS UNIVERSITYの姉妹プログラムであり、連動しながら、行き場のない熱を持ったU-18世代が、共に挑み、共に学び、大きく一歩を踏み出す場を作り出していきます。
MAKERS生たちが、全国の高校に出張して「MAKERS的な生き方」を伝える出張授業プロジェクトも始まっています。

認定特定非営利活動法人 ETIC.(エティック)
MAKERS UNIVERSITY U-18 担当:竹田
〒150-0011 東京都渋谷区東1丁目1番36号
キタビルデンス402
mail: makers-u18@etic.or.jp